Okayama Home Clinic

グリーフケア面談

大切な人を亡くし心のつらさを抱える方へのサポート

大切な人やペットと死別したあと、
心のつらさを抱えている方に
お話をする場を提供しています

大切な人や存在を失った深い悲しみや、人生の中での大きな喪失に直面した際、その感情を表出する場を提供しています。誰にも話せない気持ちをお話ししていただけます。

「話す」は「放す」につながり、「言える」ことが「癒える」ことにつながります。

お話をしていただくことで、心のつらさが和らぐようにお手伝いいたします。

オンラインミーティングです

ご自身の慣れた環境で、無理をせず自然体でお話しいただけます

個別対応のミーティング

ご自身の状況やお悩みに合わせた個別対応を行います

専門的な知識に基づいた支援

専門知識を持つカウンセラーや医師、看護師が丁寧にお話を伺います

費用

1時間10,000円 (税込)
30分7,000円 (税込)
  • 初回は1時間のお時間をいただきます。2回目以降は30分または1時間を選んでいただけます。(ミーティング中の時間延長はご遠慮ください)
  •  医療保険による精神科医の診療ではありません
  • お支払い方法 クレジットカード または 銀行振込

申し込みについて

完全予約制となっております。お申し込みは下記フォームから受け付けております。
※予約状況により、ご希望の日時に添えない場合がございます。

申し込みはこちら

変更・キャンセルについて

ご予約の変更やキャンセルは、お電話にて速やかにご連絡をお願いいたします。

ご気分が悪いなどのこともありますのでキャンセルは直前まで受け付けますが、キャンセルの場合は必ずご連絡をお願いいたします。無断キャンセルの場合はご返金ができませんのでご連絡のほどお願いいたします。

キャンセルをご希望の場合

  1. 申し込み時にお送りした自動返信メールをご覧ください
  2. メールの下のほうにキャンセルボタンがあります
  3. キャンセルボタンを押して、キャンセルを完了または日程変更をしてください

みのり会のサポート

1.グリーフケア懇話会(オンライン懇話会 無料)

オンラインの懇話会です。僧侶 三浦紀夫と 医師 岡山容子が主宰する懇話会です。

死別体験後のつらさをかかえる当事者、支援者、勉強中の方いろんな立場の方が寄り合ってお話をします。言いたいことがなければ発言を強制されることはありません。

「耳だけ参加」もできます。ボランティアでの運営の会ですので、もしよかったらお手伝いをしてください(Zoomの操作、集客、広報など無理なくできること)。

ご自身の悲しみについてお話ししていただくこともボランティアのお手伝いになります。

奇数月(1月、3月、5月、7月、9月、11月)の最終水曜日18:00-20:00におこないます。

申し込みはこちら

2.心のつらさを抱える方へのサポート (オンライングリーフケア面談 有料)

オンラインミーティングです。専門知識を持つカウンセラーや医師、看護師が丁寧にお話を伺います。

費用

1時間10,000円 (税込)
30分7,000円 (税込)

申し込みはこちら

オンライン診療研修を受講した医師がサポートいたします。

おかやま在宅クリニック
075-252-5110