Okayama Home Clinic

2025年

2025年

点滴について(再掲)

今年の台風は、去年のような恐ろしいものになりませんようにと祈りながら台風通過を待っております。 九州四国…

詳細はこちら

思い通りにならないとき(再掲)

今日の話題は医療介護とは関係ない話です。 私の子どもは中学3年生で高校受験を控えております。 志望校はい…

詳細はこちら

思い通りにならないことは悪いことなのでしょうか

いつも応援のメッセージをくださる宗教者からお便りをいただきました。 素敵な詩のご紹介です。この詩は私も知…

詳細はこちら

多職種連携の実現(再掲)

ある患者さんが一時的に入院されています。近いうちにまた退院できると思っているけれど、脊椎の病気の進行で体…

詳細はこちら

白衣を着て訪問しよう(再掲)

反省はいつだってしている。さて、月に2回はアップしようと考えているこちらのブログですが、なんともずぼらで…

詳細はこちら

胃瘻どうする?(再掲)

今日の患者さん。 脳の病気でどんどん動けなくなっている方。発語もほとんどなくなってきました。食事でのむせ…

詳細はこちら

勉強します

ブログちゃんと書こうと反省したのはいつだったでしょうか。 もう4月も半月経ちました。 本日はお勉強にお出…

詳細はこちら

顔の見える関係(再掲)

4月に自分のクリニックをフルオープンにして一年が経ちました。 これまでも多職種連携を心がけてきましたが、…

詳細はこちら

旅立ちの時とその前の別れ(再掲)

月に2回は更新しようと目標にしているのに、2月は1度しか更新できないまま、なんともう3月も2日すぎている…

詳細はこちら

ご家族の心配

ご家族の心配に医療関係者はどう対応すればいいのでしょう。 例えば「もううちの夫は亡くなるのではないかと思…

詳細はこちら
おかやま在宅クリニック
075-252-5110